新・無駄遣いの日々 デジタルガジェット(11/13)
2022年11月13日
- Google pixel6a google Android スマートホン
地元のK’sデンキで購入。31,800円。(公式サイトで53,900円)色はchalk(白) - Towal 手帳型スマートホンケース LEPLUS
- ガラスガメンホゴシート LEPLUS
- QB-081KTB Bluetoothイヤホンマイク(ステレオ対応) クオリティトラストジャパン
新・無駄遣いの日々 smartphone (4/27)
2021年4月27日
- SH-53A SHARP AQUOS sense 5G
- SH-53A用スマートカバー J.DL スマートカバー
- GLASS SCREEN PRO AQUOS sense4用ガラスフィルム
3年ぶりのスマホ更新。契約は5Gギガライト。ahamoはいろいろ面倒なことがあって大弱り。契約変更できるようになるまで保留?
新・無駄遣いの日々 自動車関連(7/4)
2018年7月4日
- ミニELM 327 超小型モデル Parisshop OBDIIスキャナ Bluetooth接続
Amazon.co.jpで購入。適当に小さくて安いものを選びました。
Webを見た限りあまり新しい商品ではない模様。FirmwareがV1.5とV2.1の弐種類が流通しているようで,ちょっと古い車種にはV1.5でないとだめな模様。うちのキャリイトラックはDA16Tの2015年登録者なので新しいほうでも問題なさそうでした。よって安いほうを購入しました。
Amazon.co.jpのクッション袋に入って送られてきました。箱には本体とCD-ROMが入っていました。CD-ROMの内容は古いようなのと,Android(VPA0511S)で使用するため使いません。
本体はこんな感じ。取り付けると反対になり,ラベル側が見えない格好になります。
実際取り付けるとこんな感じです。
Webの情報ではハンドルの右側下でしたが,実際は左側下でした。特に邪魔とか気になる位置にならなかったのでよし。電源ボタンはありませんが,この位置なら取り外しは簡単です。いらないときは(たいていの場合)外せばいいかな,と。
動作させている状況はまたのちほど。
覚書(2018/6/14)
時々データ通信がショートするなぁ。
使い方としてはBluetooth経由のZC553KLテザリングなせいというわけではないと思うけど、よくわからないなー。
新・無駄遣いの日々 ガジェット(5/8)
2018年5月8日
- VM-15 丸七株式会社 USB充電・転送ケーブル50m
SH-03J対応のため。以前買った新・無駄遣いの日々 ガジェット(11/23)のTUTIO ACchargerがQC3.0対応なので使えるかな? - 3A対応Type-C→Type-Cケーブル 株式会社E Core
同上。折角Type-CのPortがあるから。但しUSB2.0。
新・無駄遣いの日々 Smartphone(5/7)
2018年5月7日
- SH-03J NTTDocomo スマートホン
地元DocomoShopにて。契約変更(FOMA→Xi)だったのですが行ってから帰るまで4.5h。無駄遣いの極み。
- SH-03J用スリムブックケース ピンク docomo select
同時購入。色間違えたorz
- ACアダプタ 06 <グレー> docomo select
同時購入。素直に100菌でtype-Cケーブル買ったほうがよかったかも。対応ACアダプタは持っている。
何がしたかったのかというと,ドコモメールを他の端末から使いたかっただけです。
時間とお金の無駄使い,ここに極まれり。
設定までの気力がないのでとっととdアカウントを有効化して本日はおしまい。
覚書(4/28)
- ArrowsM02の電池消費・充電異常
電源ボタン長押し → 再起動メニューの長押し → セーフモード
セーフモードで電源長押し → 再起動(通常モードで起動)
これで異常プロセスを停止できる模様。(通常の再起動では復旧してしまう)
つうかもうArrows何とかして…
新・無駄遣いの日々 ガジェット(11/23)
2017年11月23日
- Cismax HD【Amazon即日出荷 】落下防止機能付Nano SIM MicroSIM 変換アダプター 4点セット グリーン
fCismax HD SIM Adapter
予備購入。今のところ端末数に対してSIMが足らない:-(
- AUKEY USB C to USB 3.0 変換アダプタ
miix320で,USB type-CをUSB3.0に変換するため。 - TUTUO QC 3.0 + Type-C USB急速充電器 チャージャー
QC3.0対応の充電アダプタ。ANKER 36W USB 4port充電器 より一回り大きかった。
覚書(11/21)
2017年11月21日
- Docomo SIM(FOMA契約,i-mode/spmode同時契約)
現状,ArrowsM02,VAIO VPA0511S,ASUS ZC553KLに単独で挿した場合は利用できない。
音声だけでも使えないものか。データ通信自体はWi-Fiでも構わないし,何なら他の端末とBluetooth接続でも問題ないので。
DSDS(VPA0511S,ZC553KL)だと,データ通信用に別SIM(BIGLOBE SIMで確認)と併用すると音声,SMSともに利用可能。なんでだろうか思案中。
新・無駄遣いの日々 SmartPhone(11/19)
2017年11月19日
- ZC553KL-GD32S3 ASUS Zenfone 3 MAX スマートホン
NECカシオモバイル MEDIAS X N-06Eの交換品として。本体「だけ」きました。ZC553KL-GD32S3 Zenfone 3 Max
保護フィルムは全面型。本体と合わせたGOLDです。(通常は前側は白色)