そして787DreamLinerのバッテリ問題で。

あまり、書きたくない話ではありますが。

B787バッテリー、内部微細結晶が出火原因か
YOMIURI ONLINEより。
ますます、GS YUASAへ無理難題がふっかけられそうな感じに。
部品メーカーに責任を押し付けられそうな予感がします。

広告

コメント / トラックバック2件

  1. なんかな~。
    ANAの事故は配線が間違っていたという報道が米国でされたよ。
    United Airlinesは7月まで運行しないと発表したらしい。

    1. 内容が全然漏れ伝わってこないのでわからないなぁ,ということで。
      たぶん配信元の記者が理解できないんだろうけど…一般にも納得できるくらいの情報開示と結論に至る経緯,出してくれないかな。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。